クロ
ドコモってさ。スマホ代高くね?
シロ
まぁ天下のNTT様だからね。ユーザー数トップだし、多少高くしてもドコモを使う人は多いんだと思うよ。
クロ
なんか節約する方法ないのか?ドコモは使いたいけど安いに越したことはないんだよ。
シロ
まかせて!基本的な節約方法から、手間はかかるけど効果的な節約方法まで紹介するよ!

この記事では、ドコモのスマホ代(携帯代)の節約方法について紹介しますね。基本的にはauの節約方法と同じになります。

今日からできる簡単な節約方法から、ちょっと面倒だけど絶大な効果のある節約方法まで紹介していますので、参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

ドコモの高いスマホ代を少しでも安くできる3つの方法

ドコモのスマホ代(携帯代)節約方法ですが、下記の3つになります。

  1. 料金プランを見直す
  2. 高くなっている原因を見直す
  3. 同じキャリア(ドコモ回線)の格安SIMに乗り換える
クロ
料金プランの見直しとか、けっこう基本的なことだな。
シロ
契約内容にもよるけど、基本的なことをチェックして見なおすだけでも、月々2,000円くらい安くなる事もあるからバカにできないよ。

〈1〉料金プランを見直して無駄なオプションやコンテンツを解約する

最初は基本中の基本!料金プランの見直しです。スマホ代が高い人でも、下記のようなパターンの人が多くいます。

  • スマホ契約時に有料コンテンツに加入していた
  • あまり利用しないオプションサービスに加入している
  • 現在の使用状況に合っていない料金プランを契約している

とくに、「請求金額の合計は見るけど詳しい内容まではいちいち確認しない」という人は無駄なお金を払っている場合がよくあります。料金明細の内訳もしっかり確認しましょう。

有料コンテンツやオプションサービスって1個あたり月々500円程度なんですが、これが2個3個となって、さらに年間で計算すると2万円くらいになることもあります。

シロ
留守番電話サービス、なんかよく知らない月額アプリ、ほとんど利用していない有料サービス…こういう小さな無駄を無くす事が、高い携帯代を安くするコツだね。

また、利用状況と合っていない高い料金プランで契約している人も案外多いので、料金プランの見直しはすぐにできる一番簡単な節約方法です。

料金プランを見直せばスマホ代はグッと節約できる!チェックすべき3項目

〈2〉スマホ代が高い原因を特定して見直す

料金プランを見直してもスマホ代が安くならない場合があります。基本料金やオプション以外で使いまくっているパターンですね。例えば下記のような事です。

  • ソシャゲやアプリの課金額
  • 通話代
  • パケット定額の追加料金(データチャージ)

いくら基本料金やオプション解約で節約できても、ソシャゲに毎月2万も3万も課金していてはまったく節約になりませんからね。とはいえ、単に課金額を減らしたりするだけでは芸がありません。

クロ
せっかくのスマホの楽しみを減らしてしまったら、スマホの意味がねーよな。

キャンペーンを利用してソシャゲやアプリの課金額を節約するテク

ソシャゲやアプリによく課金する人は、課金額を減らすのではなくて、安く課金できるときにお金を使いましょう。

どういうことかと言うと、課金する時も実は節約方法があるんです。それはスマホから購入するのではなく、ギフトカードを購入して課金する方法です。

クロ
ほほう。ギフトカードか。コンビニとかに売ってるカードタイプのやつね。
シロ
クロが知っているなんて珍しい!Androidの人ならGoogle Playカード、iPhoneの人ならApp Storeカードという感じだね。

課金する時ってスマホ内やゲーム内からチャージする方法と、ギフトカードなどからコードを入力するやり方があって、スマホ内で課金しようがコンビニでギフトカードを購入しようが、チャージした時の金額は同じになります。

しかし、コンビニや家電屋さんでは定期的にギフトカードの安売りセールをしているんです。

 

例えば、上記のツイートはauのオンラインショップでiTunesカードを購入すれば10%OFFになるキャンペーンです。普通にゲーム内で課金するよりも10%割引になりますので、ちりも積もれば大きな節約になります。

クロ
10,000円分が9,000円で買えるわけか。300円ガチャ3回分はデカいな!

 

Googleプレイカードキャンペーン

参照:アプリ・ゲーム最大20%還元|Google Play

今度はAndroidのスマホで直接チャージした場合のキャンペーンになりますが、最大で20%もの割引になるキャンペーンです。こういったキャンペーンを利用して事前に課金しておく事でも、スマホ代(携帯代)を節約することができますね。

クロ
キャンペーンの時と課金したい時のタイミングが合えばかなりイイなこれ。
シロ
いつもキャンペーンしてるわけではないけどね。でもこういうキャンペーンの時に、事前に課金しておく事は節約テクの1つだよ。

合計で10万円課金していた場合、毎回のように10%オフで課金できていたら1万円の節約になります。これは大きいですよ。

ちなみに、キャンペーン情報は下記の2サイトがおすすめです。お気に入りなどに登録しておくといいですよ。僕も課金したい時は、まずはこのサイトを見ます。本当は定期的にチェックして安い時に買い溜めした方がいいんですけどね。

【Androidの人】ぐぐぷれカード販売割引速報

【iPhoneの人】iTunes Card割引販売速報

高い通話代の節約方法

通話代は、LINEやimessageなどのインターネット電話を利用することでほとんどタダにする事ができます。電波状況や通話音質のこともあって、あまり利用していない人もいるらしいですが、かなり使えますよ!

長電話をする時や、電話をする事が事前にわかっている場合などは、あらかじめLINEでの通話を提案するなどして節約しましょう。

カケホーダイプラン(2,700円)は基本料金としては普通に高いです。仕事でどうしても番号通話が必要な場合は仕方ありませんが、カケホーダイライト(1,700円)にしてみるのも良いと思いますよ。

シロ
ほとんど番号通話をしない人に完全かけ放題プランは必要ないからね。なんとなく…で加入している人は変更した方がいいよ。

パケット定額の追加チャージ代を節約する方法

あまり利用している人は多くないと思いますが、パケット定額を使い切ってしまった後、自動もしくは手動で1GBや2GBの通信量をチャージできるオプションサービスです。

もし頻繁にチャージしているようであれば、パケット定額サービスを見直した方がいいですね。頻繁にチャージする事で上位プランよりも割高になっていることもありますから。

クロ
データSパック(2GB)で3,500円だけど、3GB追加しちゃったら+3,000円で合計6,500円…データLパック(20GB)よりも高くなっちまうのか!
シロ
最初からデータLパックを契約していれば500円節約になったうえ、20GBも使えたのにね。

という感じに実は割高になってしまっている場合もけっこうあります。毎月のデータ通信量などを把握して、無駄のない最適なプランにする事も節約に必要なことです。

まぁ…追加チャージ自体がかなり割高な料金設定なので、あまり利用しないように1ヶ月間の通信量をコントロールすることも大切なことですけどね。

スポンサーリンク

〈3〉ドコモ回線の格安SIMに乗り換える

格安SIMに乗り換えることでも節約できます。格安SIMという名称ですからね。ドコモがどれだけ安い料金プランであっても、格安SIMの安さにはかないません。

ちなみに、格安SIMの回線は3大キャリアの中でも主にドコモとauの回線を利用しています。つまり、ドコモ回線の格安SIMにMNPすれば、電波状況などは今とほとんど変化はないんですよ。

クロ
ドコモ⇒ドコモ回線の格安SIMだからエリア的な問題はないわけだな。

格安SIMにも多少はデメリットがありますが、デメリットを許容できれば年間5万円や6万円の節約も夢ではありません。

今回は、格安SIMの中でも知名度、人気、料金、お客様満足度がトップクラスのmineo(マイネオ)の料金と比較してみました。僕も一番おすすめしている格安SIMの会社です。

mineoはau回線とドコモ回線の2種類ありますが、料金が少しだけ違いますので今回はドコモ回線のmineoと比較しています。

シロ
わかりやすくするために端末代金を省いた料金で比較しているよ。

シンプルプランとmineo(マイネオ)の料金を比較

ドコモのシンプルプランと比較

ドコモのシンプルプランと比較した場合、mineoも同じ20GBプランだとそこそこの料金になります。とはいえ、7,280円⇒4,680円で2,600円の節約です。年間だと3万円以上ですね!

カケホーダイライトとmineo(マイネオ)の料金を比較

カケホーダイライトと比較

カケホーダイライトと比較した場合ですが、mineoには5GBプランがないため6GBのプランで比較してみました。容量が多いにも関わらず、7,000円⇒2,280円で4,720円の節約です。年間で5万円以上も貯金が増える事になりますね!

 

ただ、安いからといってすぐにMNPできない理由が、解約時の違約金や、端末代金の支払いですよね。普通の人であれば2年契約の中で毎月端末代金を支払いますので、途中解約した場合は5万や6万くらいの高額な負担金が発生します。

よって、MNPのタイミングとしては2年契約の更新月ですね。端末代金もほとんど支払い済みで、なおかつ解約時の違約金もかからない。節約するには一番のタイミングになります。

クロ
タイミングが合えば1年くらいは格安SIMに乗り換えてもいいな。年間で数万円も節約できるのはデカい!俺のドッグフードも高いやつに変わる!
シロ
(それは変わらないと思うなぁ・・・)

格安SIM(mineo)の主なデメリット

  • 込み合う時間帯は通信速度が落ちる
  • 完全かけ放題プランがない
  • キャリアメールが使えない

格安SIMのデメリットですが、主に上記の3つになります。わりと重要なデメリットがこの3つくらいなので、逆に「これくらいなら許容範囲かも!」と感じてもらえたら格安SIMへの乗り換えをおすすめします。

さらに詳しくは、下記の記事をご覧ください。

格安SIMに乗り換えると携帯代が節約できる仕組み!スマホ代が年間5万円安くできるワケとは?

【評判】格安SIMの中でmineo(マイネオ)をおすすめできる5つの理由!

ソフトバンクにMNPする事でも大幅な節約ができる

格安SIMへのMNPだけでなく、実はソフトバンクにMNPする事でも携帯代を安くすることができます。

ソフトバンクだけは3大キャリアの中でも一番ユーザー数が少ないこともあり、他社からMNP乗り換えしてくれるお客さんには、キャッシュバックや割引などの特典が豊富です。

シロ
端末代の割引や、乗り換え割引、お店によったら数万円相当の商品プレゼントがあるんだ。

主にネットショップのソフトバンク代理店を利用することになります。注意点として、格安SIMはドコモ回線のままMNPできますが、ソフトバンクにMNPすれば当然ながら回線自体もソフトバンク回線になってしまいます。

住んでいる地域や電波状況などで、ソフトバンクが利用しにくいという人にとってはちょっと難しい節約テクかもしれませんね。

でも、実際にソフトバンクへのMNPは格安SIMに匹敵するほどの節約ができますので、僕自身もおすすめしている節約方法の1つです。

こちらでさらに詳しく紹介していますので、興味のある方はご覧ください。

ソフトバンクにMNP乗り換えをしてスマホ代を年間5万円節約する方法

ドコモのスマホ代節約方法のまとめ

ドコモのスマホ代(携帯代)を節約する3つの方法を紹介しました。初めは料金プランから見直してみて、それでもまだ高い場合には、格安SIMやソフトバンクへのMNPを検討してみましょう。

格安SIMであればドコモ回線のままMNPできますし、それほどドコモにこだわりがなければ、ソフトバンクにMNPするのもアリだと思います。実際にかなり安くなりますからね。

この記事で紹介した節約方法の詳細については下記にて紹介していますので、あなたにピッタリの節約方法を実践してみてくださいね!少し面倒な手続きもありますが、確実に節約できる方法ばかりなので、節約して浮いたお金は遊びや貯金など、好きなことに使いましょう!

スポンサーリンク